当院で一緒に働きませんか? 歯科医師募集中

院長の大塚 淳です。
こちらのページをご覧いただいて誠に有り難うございます。

当院ではやる気ある“チームメンバー”を募集しています。

矯正治療の仕事は単に歯ならびを治すというのではなく、今まで嫌だった「歯を見せて写真を撮ってもらう事」が好きになり、平均寿命まで自分の歯で咬める人生の新たなスタートを後押しする素敵な仕事だと考えています。

応募はこちらから

私たちは患者さんの明るい笑顔や希望あふれる人生をお手伝いします。

矯正治療は2-3日で終わる治療ではなく、数年かかる長い期間が必要です。治療期間中に、装置による違和感や痛み、何らかの事情で通院できなくなる気持ちも生じることがあります。そういう患者さんの気持ちに対して少しでも寄り添う気持ちを忘れません。

私たち大塚矯正歯科クリニックは患者さんの気持ちに寄り添い、励まし、そしてゴールまで導く人間力が必要です。

だからといって当院のスタッフが皆、初めからこのような意識・スキルを持っていたかというと、そうではありません。皆初めは患者さんと話をすることも苦手だったり自信がなかったりしますが、ほんの少しの優しさや、人のためにという気持ちがあれば頑張れます。

この大塚矯正歯科クリニックでは、頑張るスタッフを応援します。

当院では矯正治療に関する知識とコミュニケーションスキル、治療に関する技術の習得とさらにそれらを高める努力が必要です。

ですので、単に場所や福利厚生などの条件で職場を選びたい方には
あまり、お勧めできませんが給料、ボーナス等については下記に明記しており
岡山県内では上位だと思います。
入社してから 求人票の内容と異なることがないことをお約束します。
また年間の休日の多さも岡山県内では上位だと思います。

何故 矯正歯科に携わる仕事をしたいか、どう生きたいか。

次の項目をご覧頂き、一つでもご自身に当てはまれば、
当院はあなたに適した職場かもしれません。

大塚矯正歯科クリニックではこんなスタッフを求めています。

① 明るい雰囲気・笑顔の人

職場で患者さんからや同僚からも愛される人の特徴として、まずあげるべきなのは「明るい」ということでしょう。どんなシーンでも、明るい人は同僚や患者さんからから好感を持たれます。というのも、仕事は常にうまく行くとは限りません。
トラブルやアクシデントが発生することもあるでしょう。
個々のメンバーもそれぞれに何らかの問題を抱えながら、仕事を進めることが多いはずです。そんな時、明るくポジティブな人がいると、職場のムードも明るくなるに違いありません。患者さんとの関係を良好に保つには、明るい雰囲気・笑顔の人が必要です。

② 素直な人

人生で最も大切なことです。 周りの意見や環境に対応できる「柔軟性」があることです。柔軟性があると、周囲のアドバイスや反対意見なども素直に受け入れられるため、どのような環境でも早期に適応し、自分の糧として成長できます。 反対に、柔軟性がなく、頑なな態度である場合、自分の考えに固執して周囲の意見をうまく取り入れらません。そのため、周囲からも素直でない人と捉えられがちです。企業が求める「素直さ」も、社員教育や社内の環境変化に対して、うまく順応してさまざまなことを吸収し、成長できる人材を指します。
何事にも前向きにとらえ、がんばれる人。ミスや失敗をしたら周りのせい・他人のせいにするのではなく自分を見つめ直し、自分の考えを変えて行動できる人。

③ 仕事に対してしっかりと責任感を持っている人

これは社会人としての常識です。頼まれたこと・やるべきことをきちんと責任持ってやりとげる責任感を持っている人。また退職する際には、周りに迷惑をかけないよう、きちんと自分の仕事の引き継ぎを行える人。

④ 不平不満が多い自分を変えたいと思っている人

不平不満が多い人は、転職を繰り返す傾向が多いようです。
自分を変えたいと強く思う人を大塚矯正歯科クリニックは受け入れます。

⑤ 気配り・心配りできる人

体調の悪いスタッフや暗い患者さんに気づけてフォロー出来る人。周りのスタッフに気配りできて、また気を使ってもらえる人。知人・友人からも信頼されている人。

⑥ 向上心のある人

歯科、特に矯正歯科は難しいとされる職場です。それにもめげず矯正専門のスタッフとしてスキルアップしたいと考えている人。勉強好きな人。

●ハラスメントない職場を院長自身、スタッフを含めて排除することをお約束します。

現在パートタイム歯科医師を募集しています

歯科医師免許を保有していて現在現在育児や家庭のため一時離職中だが少しずつ余裕が出てきた先生がターゲットです
常勤である必要はありません
週1回しかも1診療からで大丈夫です
現在矯正専門医である必要はありません
矯正に興味がある先生ならOK

① 大塚矯正歯科クリニックで働く、凄いメリット

大塚矯正歯科クリニックは小児矯正から本格矯正まで“ワンランク上の臨床”を学べるクリニックです
大学矯正科を卒業し、
「常勤は難しいけれど矯正歯科医としてしっかり経験を積みたい」
「週1回でもOKなら働きたい。育児と家庭と両立しながらスキルアップしたい」
そんな先生に向けて大塚矯正歯科クリニックではフリーランス矯正歯科医の募集を行っています。
大塚矯正歯科クリニックの患者の多くは小児で、小児矯正から本格矯正への移行を非常に得意としているクリニックです。
そこが一般的な“小児矯正クリニック”とは決定的に違います。

  • 自由な働き方 × 高度な臨床が両立できる
  • 週1回〜勤務OK 育児や家庭の都合にも柔軟対応
  • フリーランス形態なので働き方の自由度が高い
  • 大学では触れられない“成長誘導 × 本格矯正”を両方学べる
  • 小児から成人まで幅広く担当可能
  • 院長直下で実践的な診断力が身につく

家庭を守りながら、矯正歯科医として確実に成長できる環境です。

② 矯正歯科医としてのスキルアップ

小児矯正だけでなく本格矯正までしっかり学べる医院です。
大塚矯正歯科クリニック最大の特徴は「小児矯正 → 本格矯正」への移行症例が非常に多いこと。
特に

  • プレオルソ(Preortho)を軸とした移行症例が豊富。
  • プレオルソは咬合挙上が大きく、初診時の口腔内を見たドクターが驚くほど
  • 過蓋咬合が劇的に改善し、上顎前突・叢生への移行が“とても滑らか”
  • 治療期間が短縮し、咬合も安定しやすい
  • 本格矯正への“準備ができた状態”で治療を開始できるのが最大の強み

そのため、ここで働くと

  • 大学では学べない「移行型の本格矯正」の技術が身につく

という全国的にも非常に珍しい成長環境があります。

③ 人間力UP

患者・親御さんから信頼される矯正歯科医へとスキルアップグレードできます
大塚矯正歯科クリニックは小児患者とその親御さんが多いため以下の力が自然と育ちます。

  • 子どもの気持ちに寄り添うコミュニケーション
  • 親御さんへの説明力・安心の提供
  • 診療チームとの協力体制
  • トラブルを未然に防ぐ“空気を読む力”

技術だけでなく、人としての成長も大切にするクリニックです。

④ 充実したプライベート

スキャリアを続けながら、育児や家庭とのバランスも保てる

  • 週1回から可能・予約診療制なので時間調整コントロール可能
  • 残業なし
  • 子どもの体調不良や学校行事にも配慮
  • ストレスの少ない働き方ができる
  • 駐車場完備クルマ通勤可能

“自分のペースで長く矯正医として働きたい”先生にぴったりです

大塚矯正歯科クリニックはこんな先生を歓迎します

  • 大学矯正科で習った技術を臨床で生かしたい
  • 小児矯正だけでなく本格矯正も学びたい
  • プレオルソ症例に興味がある
  • 家庭とキャリアを両立したい
  • 子どもが好きで成長を応援したい

応募はこちらから