プレオルソ開発者
「矯正専門医」大塚 淳の一診入魂

せどり

その他

こんにちは大塚矯正歯科クリニックの大塚 淳です。
今日の岡山は午後から雨模様・・・
今日は本にまつわるお話です。
ご存知の方も多いかと思いますが、インターネットで中古の本が売買されていますが
これを「せどり」と言います。
何と1円で売っています(驚)
(配達料が300円少々かかりますが)
綺麗に包んで丁寧に配送してくれます。それも迅速に・・・
売った人の儲けは1円なんですが・・・
なんか悪いような・・(笑)
アマゾンで面白そうな本(中古)で値段が「1円」だと「水戸黄門」に出てくる
うっかり八衛」のように
うっかり」買ってしまうのが欠点です(苦笑)

せどりとは
背取り(せどり、「競取り」とも)は、書籍・雑誌などを古書店から安く購入し転売する行為。本の背表紙を片っ端から見て本を選ぶことからこう呼ばれる。これらを行う者は古書店バイヤーであったりあるいはインターネットオークションやamazon.co.jp(以下、アマゾン)などで転売し利鞘を儲けにする目的で古書店めぐりをする人を指す。その本を売って利益を得られるかどうかという目利きが重要である。典型的な手法は、「ブックオフ」の100円棚から仕入れた書籍等を500円~時には書籍定価の数十倍で転売する方法である。対象となる書籍の種類に関わらず、書籍全般(雑誌等も含む)が対象となる。ヒットセールスを記録した本、売り上げランキング上位に上るような有名な本は、出版部数が多く、一定期間経過後に多数出品されることになるため、このような本が一時的に高値をつけていたとしても、期待した水準の利鞘を得られない結果となる可能性がある。出品者多数のために値崩れした結果、最安値の出品価格が1円となった書籍は、1円本と呼ばれている(アマゾンで出品可能な最低価格は1円となっている)。1円本であっても、アマゾンで販売する場合には、支給送料と実送料との差額で利鞘を得ることもできる。しかしながら、このような手法では、一点あたりの利鞘が非常に薄い為、出品者は、相当数を扱ったうえで、商品の発送方法等の自動化や、大量取り扱いによるコスト圧縮をはかるなどの工夫をこらすことが必要となる・・・・ウィキペディアより引用

新着情報

記事一覧

  • カテゴリー

  • アーカイブ